2025.11.03

他社FCを解約してまで選んだ道。
決め手は「この人となら」という信頼

人生を変えた担当者との出会い。回り道を経て掴んだ天職

以前はコンビニのフランチャイズ経営や、旅館業など様々な仕事を経験しました。父親が医者だったこともあり、その反発心からか「自分でやりたい仕事を見つけたい」という想いが常にありました。
そんな中、本格的に独立を考え、「理想のライフワークバランス」を実現できる業態を探し始めた時、インターネットのフランチャイズ募集で「おたからや」を見つけたのです。
実は、それより以前に自分の私物を某買取店へ持ち込んだ際、非常に安く買い叩かれてしまった苦い経験がありました。しかし、その後に利用した『おたからや』の直営店では非常に丁寧な接客を受け、深く感銘を受けていたのです。この時の体験から、おたからやに対して元々非常に良い印象を抱いていたことを覚えています。
そのこともあって興味を持ち、説明会に参加してみると、私の考えは一変しました。時間をかけて丁寧に説明し、考える時間を与えてくれた担当者の方の人柄に強く惹かれ、「この会社なら信頼できる」と確信。実は当時、すでに他のフランチャイズと契約していたのですが、すぐにその契約を解消し、「おたからや」への加盟を決断しました。最終的な決め手は、やはり「人」でしたね。

困難を乗り越えて掴んだ、お客様との揺るぎない絆

2021年9月のオープン当初は、決して順風満帆ではありませんでした。現在の店舗に移転する前、商業施設内で営業していた頃は、客層の違いや看板設置の制約などで苦労も多く、思うように集客が伸びず悩んだ時期もありました。最大の失敗は、開業から半年ほど経った頃、巧妙な模倣品を見抜けず、大きな金銭的損失を出してしまったことです。
本当に落ち込みましたが、この手痛い失敗があったからこそ、査定に対する慎重さが身につき、何よりもお客様との会話の中から信頼関係を築くことの重要性を学びました。お客様への接客で最も大切にしているのは、品物を見る前に、まずお客様自身と向き合うことです。暑い中ご来店された方には冷たいおしぼりをお出ししたり、お客様がリラックスして話せる空間づくりを徹底したり。そうした細やかな気配りの積み重ねが、今では高いリピート率に繋がっているのだと感じています。口コミにも力を入れており、今では気仙沼など遠方から2時間以上かけてご来店くださるお客様もいらっしゃいます。
中でも忘れられないのが、長年懇意にしてくださっていたリピーター様が亡くなられた際、ご遺族に「ここの店に遺産の整理を任せるように」と伝えてくださっていたことです。この仕事を選んで心から良かったと思えた瞬間でした。

ネットの情報がすべてではない。私が体験した「おたからやの真実」

フランチャイズというと、本部が全てを主導するイメージがあるかもしれませんが、今のおたからやは全く違いますね。本部と加盟店の間に「壁」がなく、「同じおたからやの一員」として接してくれるんです。
実際に、以前に私が交通事故に遭い、心身ともに落ち込んでしまった時期もありましたが、そんな時に親身に相談に乗ってくれたのが、SVの高橋さんや本部の皆さんでした。「ここで辞めちゃだめですよ」という励ましの言葉がなければ、今の私はなかったかもしれません。
また、マネージャーの柴田さんにも、ものすごく助けていただきました。仙台まで来て一緒にポスティングを手伝ってくれたことさえあります。ちなみに、先ほどお話しした遺品整理を託してくださったお客様との最初の出会いも、実はこの時一緒に撒いたチラシがきっかけでした。

だからこそ、「フランチャイズ被害者の会」のブログなどで見かける一部の誇大な謳い文句は、実際の研修内容とは全く異なり、本部がそのような説明をすることはないと断言できます。 本部の方としっかり話をしながら一緒に事業を進めていけば、 必ず成功していくんだと私は思います。

回り道もしましたが、今はこの仕事が最高に楽しく、誇りに思っています。お客様から「ありがとう」と言われる喜び、頼りにされるやりがい。人と人との繋がりの中にこそ、この仕事の本当の価値があります。これからもお客様一人ひとりと誠実に向き合いながら、この楽しい仕事を続けていきたいですね。

おたからや 晩翠通り店
オーナー 丸山 祥輝



おたからや 晩翠通り店のURLはこちら

https://www.otakaraya-shop.jp/bansuidori/


インタビュー日:2025/07/31
インタビュアー:株式会社いーふらん
加盟店サポート営業部 SV 高橋 諒
広告戦略本部 広報 原 七海

こちらの記事も読む

SPONSORS
協賛企業

株式会社エンジョイ

ソーシャルバリュー株式会社

株式会社TH

合同会社プレップ湘南

株式会社インターライフ

株式会社Sara

合同会社茉涼泰

株式会社ベンテン 

有限会社ティーオフィス

株式会社アクエス

株式会社ASAひまわりサポート

株式会社エフ・トラスト

株式会社Fazer Agora

株式会社アモティ

株式会社Fast ship

有限会社ライスアイランド

株式会社エーワイプラス

株式会社アルエット

株式会社美樹

viola株式会社

株式会社 OFFICE M

株式会社クッピーコーポレーション

有限会社宅建興業

株式会社ブレイブアドバンス

F-base株式会社

株式会社まい

アフィン株式会社

株式会社えびす庵

株式会社HK

株式会社kainalu

合同会社ふたつめ

株式会社コムズ

株式会社しげふく

株式会社AGOT

株式会社Ro.to.Su

株式会社サガスクラップ

株式会社杉山コーポレーション

株式会社WESTONE

株式会社岐阜正貴

株式会社alpha

株式会社芳春

合同会社ヨコマチ

株式会社アム・パワー

優彩運輸株式会社

株式会社ゴールドシップ

株式会社アームス

株式会社恵比寿

株式会社美楽

株式会社ワイズフロンティア

株式会社ロビンソン

株式会社AGOT

株式会社Neo

株式会社Fazer Agora

株式会社アンビション

株式会社EE-EN

株式会社セカンドライン

株式会社ザ・リッツクラブ

株式会社W.S GLEAM

クリアシア株式会社

株式会社オフィスポニー

株式会社ホットプラス

合同会社YCO

株式会社ココロリッチ

株式会社 夏翔