2025.04.24

銀行員、飲食店主、そして買取店オーナーへ。
変化を力に変える経営者の挑戦

写真1

波乱万丈のキャリアから、コロナ禍で見つけた新たな道

もともとは銀行員だったんです。ですが、勤めていた銀行が経営破綻したのを機に、次の道を考えた時、以前からずっと夢だった飲食の世界に飛び込みました。バー、スナック、居酒屋、焼き鳥屋と、気づけば4店舗を経営するまでになっていましたね。

順調に経営を続けていたのですが、コロナ禍が直撃。飲食業界全体が先の見えない状況になり、新たな事業の柱を模索し始めました。そんな時、たまたま目にしたのが「おたからや」のフランチャイズ募集広告だったんです。

昔からブランド品や骨董品といった「モノ」の世界には興味があって、テレビの鑑定番組などもよく見ていました。「これは勉強にもなるかもしれない」。そう思い、他の買取店などを比較検討することもなく、すぐにおたからやの門を叩くことを決めました。ある意味、直感のようなものだったかもしれません。研修を受け、「これなら自分にもできるかもしれない」と感じ、この道に進むことを決意しました。

「買ってなんぼ」の精神。期待に応える努力と丁寧な説明が信頼の鍵

しかし、お店が軌道に乗るまでには時間を要しました。 特に最初の2年間は、売上的にもかなり厳しかったですね。ドン・キホーテの中という立地もあり、お店の存在自体に気づいてもらうまでにも時間がかかりました。それでも、地道にチラシを配り続けるなど、諦めずに努力を重ねるうちに、少しずつお客様に認知され、足を運んでいただけるようになりました。3年目を迎える頃には、ようやく経営も安定し始め、今ではリピーターのお客様も増えてきています。
この仕事のやりがいは、日々様々な品物、そしてお客様との出会いがあることです。これまで見たこともなかったような珍しい品物に出会えたり、その価値を知って驚いたり。毎日が勉強であり、新しい発見の連続です。
もちろん、うまくいくことばかりではありません。最近は世相を反映してか、出張買取のご依頼が減ってしまうなど、新たな課題も出てきています。

また、過去には信頼していたスタッフとの間で辛い経験をしたこともありました。人を信じ、任せることの難しさを痛感しましたが、今は一人で店舗を切り盛りする中で、改めて自分自身の責任で考え、行動し、改善していくことの大切さを感じています。

接客で常に心がけているのは、「誠心誠意」お客様と向き合うこと。そして、できる限りお客様の期待に応えられる価格で買い取らせていただくことです。もちろん赤字では買い取れませんが、「買ってなんぼ」の精神で、ギリギリまで努力したい。たとえ値段がつかない場合でも、その理由を丁寧にご説明し、お客様に納得していただく。そうした一つ一つの積み重ねが、信頼に繋がっていくのだと信じています。

「おたからや」の看板を背負って。「誠実な商い」への強い想い

現在は一人で店を運営していますが、もし信頼できる人材に恵まれれば、次のステップも考えてみたいですね。例えば、競合店の少ない郊外への出店や、このドン・キホーテという店舗の特性を活かして、営業時間を工夫することで、新たな顧客層を開拓できる可能性も探ってみたいと考えています。そのためにも、もっと商品を見る目を養い、自分自身も成長し続けなければなりません。
そして、この事業をフランチャイズという形態で続ける上で、本部との向き合い方も重要だと考えています。フランチャイズという仕組みについて「被害者の会」といったブログがあることは、知っていましたし、実際に見たこともあります。おそらく、加盟時の勧誘に関する内容などが中心になっているのだろうと思いますが、少なくとも私が加盟した際の勧誘は、ブログで書かれているような強引なものではなかったと感じています。もちろん、最終的に加盟を決めて資金を振り込むのは自分自身の判断であり、自己責任だと考えています。

また現在の本部も変化しようと努めており、以前よりも私たちの声を聞き、対話する機会が増えていると実感しています。これから加盟される方も、本部としっかりコミュニケーションを取り、自分の考えを持って主体的に取り組むことが大切だと思います。

これまで様々な飲食店を経営してきた経験から、店名に自分の名前の一部を入れるなど、「自分の看板」で商売をする責任感を大切にしてきました。今回は「おたからや」という大きな看板をお借りして商売をさせていただいている。その名に恥じぬよう、誠実な仕事を続けていきたい。今はその想いが強いです。
まだまだ道半ばですが、お客様一人ひとりとの出会いを大切に、この場所で信頼されるお店であり続けられるよう、これからも努力を続けてまいります。

MEGAドン・キホーテ 狸小路店 
オーナー 鷹架 賢司


1986年~ 銀行勤務
1998年~ 商社勤務
2007年~ 札幌で飲食店経営
2021年~「おたからや」加盟
2025年4月現在、札幌市で1店舗経営
1986年~
銀行勤務

1998年~
商社勤務

2007年~
札幌で飲食店経営

2021年~
「おたからや」加盟

2025年4月現在、札幌市で1店舗経営

MEGAドン・キホーテ 狸小路店のURLはこちら

https://www.otakaraya-shop.jp/tanukikojiten/


インタビュー日:2025/04/14
インタビュアー:株式会社いーふらん
加盟店サポート営業部 SV 轟 昂至
広告戦略本部 広報 原 七海

こちらの記事も読む
Sponsors
協賛企業

株式会社エンジョイ

ソーシャルバリュー株式会社

株式会社TH

合同会社プレップ湘南

株式会社インターライフ

株式会社Sara

合同会社茉涼泰

株式会社ベンテン 

有限会社ティーオフィス

株式会社アクエス

株式会社ASAひまわりサポート

株式会社エフ・トラスト

株式会社Fazer Agora

株式会社アモティ

株式会社Fast ship

有限会社ライスアイランド

株式会社エーワイプラス

株式会社アルエット

株式会社美樹

viola株式会社

株式会社 OFFICE M

株式会社クッピーコーポレーション

有限会社宅建興業