元々は10年以上にわたり運送業を経営していました。しかし、2020年のコロナ禍で事業環境が悪化。さらに燃料費の高騰など、運送業の将来性に漠然とした不安を感じ、何か新しい事業の柱を築かなければならないと考えていました。
そんな時、加盟を考えるきっかけとなったのが、数年前に一度話を聞きに行ったことがある「おたからや」でした。その時はご縁がありませんでしたが、数年後、別の用件で資料請求をした際に、偶然にもおたからやから一番に連絡が来たのです。これも何かのご縁かもしれないと感じ、改めて詳しく話を聞くことにしました。
私自身は運送業があるため店舗に常駐することはできません。そこで、長年の付き合いで営業経験も豊富な現在のスタッフに声をかけ、「二人三脚でなら挑戦できるのではないか」と。その人が快諾してくれたことが、加盟への最後の後押しとなりました。運送業、そして同時期に始めたユニットハウスの事業と並行してのスタート。リスクを分散させながら、新たな挑戦の幕を開けました。
複数事業でリスクを制す。
買取ビジネスで見出した、新たな成長の柱

数年越しの「ご縁」が決め手に。偶然の再会から始まった挑戦
苦しい時期があったからこそ。一件一件の買取に込める想い


正直に言って、開業から1年間は大変な赤字でした。チラシを撒けばお客様は来てくださるのですが、広告費に見合うだけの利益を確保できず、経営を圧迫する日々が続きました。現在の店舗の立地から集客の難しさも学びましたが、その分、一件一件の買取を大切にし、お客様と真摯に向き合うスタイルが確立できたと感じています。
店舗を任せているスタッフが本部のサポートを活用しながら熱心に商品知識や交渉術を学んでくれているおかげで、買取の精度は非常に高い。彼女への信頼があるからこそ、私は安心して別事業に集中できています。
現在は、買取事業の他に、運送業とユニットハウスの古物売買を手掛けています。その中でも、品物に眠る価値を新たに見出し、それを必要とする次の方へと繋いでいく。この古物商というビジネスモデルに、大きな可能性と面白さを感じています。
「自己責任」の先にある仕事の醍醐味
この4年間で痛感したのは、何よりも「立地」の重要性です。もし今、知識がある状態で加盟するなら、出店場所には徹底的にこだわるでしょう。次の店舗を出すならば、人通りの絶えない一等地や、集客力のある商業施設の中を狙いたいと考えています。
まずは現在の店舗を維持しながら、良い立地にもう1店舗を出店し、軌道に乗れば3店舗、4店舗と展開していきたい。目標は50店舗以上を展開されている塚本オーナーです。もちろん簡単な道のりではありませんし、そのためには人材の採用と育成が不可欠。今後は採用活動にも力を入れていく予定です。
これから加盟を検討される方には、「よく考えて決断してください」とお伝えしたいです。結局はすべて自己責任の世界ですから。しかし、挑戦する価値のある面白い商売であることは間違いありません。お客様が持ち込んでくださる品物を通じて、様々なドラマに立ち会える。この仕事の醍醐味を、ぜひ多くの方に味わってほしいと思います。
優彩運輸株式会社
代表 木村 裕志
2022年~ 「おたからや」で開業、独立
運送業で開業、独立
2022年~
「おたからや」で開業、独立
おたからや 古墳通り店のURLはこちら
https://kofundori.originality-otakaraya.net/
インタビュー日:2025/06/27
インタビュアー:株式会社いーふらん
加盟店サポート営業部 SV 轟 昂至
広告戦略本部 広報 原 七海
こちらの記事も読む

なぜ、街の法律家は買取事業を始めたのか。
目指すは「安心して過ごせる街」。

異業種からの挑戦。夫婦で歩む「おたからや」での成長と、顧客との信頼構築にかける想い

「もっと早く始めればよかった」
おたからやで最高のチームを築くまで。

元自衛官店主 八王子で刻む誠実経営15年
お客様との信頼を道しるべに

地域密着!元新聞営業マンが「おたからや」で実践する、心温まる買取ビジネス

40年のキャリアで辿り着いた、社会貢献と事業を両立させる経営哲学
SPONSORS
協賛企業
株式会社エンジョイ
ソーシャルバリュー株式会社
株式会社TH
合同会社プレップ湘南
株式会社インターライフ
株式会社Sara
合同会社茉涼泰
株式会社ベンテン
有限会社ティーオフィス
株式会社アクエス
株式会社ASAひまわりサポート
株式会社エフ・トラスト
株式会社Fazer Agora
株式会社アモティ
株式会社Fast ship
有限会社ライスアイランド
株式会社エーワイプラス
株式会社アルエット
株式会社美樹
viola株式会社
株式会社 OFFICE M
株式会社クッピーコーポレーション
有限会社宅建興業
株式会社ブレイブアドバンス
F-base株式会社
株式会社まい
アフィン株式会社
株式会社えびす庵
株式会社HK
株式会社kainalu
合同会社ふたつめ
株式会社コムズ
株式会社しげふく
株式会社AGOT
株式会社Ro.to.Su
株式会社サガスクラップ
株式会社杉山コーポレーション
株式会社WESTONE
株式会社岐阜正貴
株式会社alpha
株式会社芳春
合同会社ヨコマチ
株式会社アム・パワー
優彩運輸株式会社
株式会社ゴールドシップ
株式会社アームス
株式会社恵比寿