加盟前は、通信会社の契約関連の仕事に数年間従事していました。その傍ら、将来のために商売の基本を学びたいという思いから、オンラインのマーケットプレイスを活用して商品の売買を独学で実践。最初は商品価値への理解も浅く、半信半疑でしたが、試行錯誤を繰り返すうちに、徐々に取引を成立させられるようになりました。
これは単に利益を追求するためではなく、「どうすれば物が動くのか」「資金はどう循環するのか」という商売の原理を、自分の肌で感じるための勉強でした。時には思い切ってまとまった数の商品を仕入れるなど、実践を通じて商売の難しさと面白さを同時に学んでいきました。こうした経験を通じて、店舗経営への漠然とした興味が、確かな手応えに変わっていったのです。
そうした経験を積む中での「おたからや」との出会いは、一本の営業電話がきっかけでした。話を聞くだけのつもりで参加した説明会では、疑問に思うことを次から次へと質問をぶつけてしまい、通常2〜3時間で終わる説明会が6〜7時間にも及んでしまいました。しかし、その真剣さが伝わったのか、営業担当の方は私の疑問一つひとつに丁寧に答えてくれ、ビジネスの魅力だけでなく、リスクについても正直に話してくれました。その真摯な姿勢に信頼感を覚え、加盟を決意しました。
成功の鍵は、看板の先にある。
フランチャイズの現実が教える経営の本質

加盟のきっかけは、独学で得た商売の経験と覚悟
誠実さが信頼を生む。どんな品物にも真摯に向き合う仕事の流儀


私が接客において最も大切にしているのは、お客様がお持ちになった品物をすべて、一つひとつ丁寧に拝見することです。一見して値段がつかないように思える品物であっても、必ずすべてに目を通します。なぜなら、そうした物の中に、お客様自身も気づいていない価値ある品が混ざっていることが過去に何度もあったからです。それを見逃すことは、お客様にとっても、私たちお店にとっても損失になります。「分からないものがあれば、とにかく一度見せてください」と常にお伝えすることで、お客様も安心して品物を持ってきてくださいます。
こうした日々の積み重ねがあったからこそ、最大の危機も乗り越えることができました。 これまで決して平坦な道のりではありませんでしたが、特にコロナ禍では経営が立ち行かなくなり、本気で閉店を考え、店の片付けを始めた時期もありました。しかし、もう終わりだと思った矢先、これまでご縁のあったお客様が高額な品を次々と持ち込んでくださり、奇跡的に復活することができたのです。諦めずに誠実な商いを続けてきたことが、最後の最後で道を開いてくれたのだと感じています。
看板に頼らない覚悟。フランチャイズの厳しい現実と向き合う流儀


「フランチャイズだから安心」というわけではない現実も見てきました。残念ながら志半ばで事業を断念する方もおり、そうした声が集まる「フランチャイズ被害者の会」のような存在も耳にします。だからこそ、「加盟すれば儲かる」という安易な考えは一切ありませんでした。大切なのは、看板に頼るのではなく、自分の頭で考え、自分の才覚で生き残っていくという覚悟です。
まもなく経営を始めて10年という大きな節目を迎えます。この道のりを通じて痛感したのは、フランチャイズに加盟すれば誰でも儲かるという甘い世界ではない、という現実です。むしろ、会社員時代にはなかった苦労も多く、失うものも大きいと感じることはあります。しかし、自分の店をどうしたいか、どうすればお客様に喜んでいただけるかを常に考え、覚悟を持って行動し続けなければ、この仕事は成り立ちません。
厳しい状況に何度も直面しましたが、その度に支えてくれたのはお客様との出会いでした。これからも「この店に持ってきて良かった」と思っていただけるよう、一つひとつの査定に真摯に向き合い、私なりの商いを貫いてまいります。
おたからや 富士見台店
オーナー 天満 武
おたからや 富士見台店のURLはこちら
https://www.otakaraya-shop.jp/fujimidaiten/
インタビュー日:2025/07/01
インタビュアー:株式会社いーふらん
加盟店サポート営業部 SV 轟 昂至
広告戦略本部 広報 原 七海
こちらの記事も読む

人生の転機は、偶然の出会いから。
「おたからや」李オーナーの情熱と挑戦の日々

建築一筋20年、「親方」が
「おたからや」加盟で手にした経営の「幹」

先輩の一言が転機に!
「おたからや」で事業拡大を実現したオーナーの挑戦

「“支払う側”になったからこそ見えた、勝てる構造。」 建設業からの転身。地域密着と海外展開の夢を追う熱き挑戦者

60歳・未経験から「おたからや」オーナーへ
成功への覚悟と仕事の面白さ

「人は立場が作る」独自の育成論と、街に溶け込む「地域密着」の実践。
SPONSORS
協賛企業
株式会社エンジョイ
ソーシャルバリュー株式会社
株式会社TH
合同会社プレップ湘南
株式会社インターライフ
株式会社Sara
合同会社茉涼泰
株式会社ベンテン
有限会社ティーオフィス
株式会社アクエス
株式会社ASAひまわりサポート
株式会社エフ・トラスト
株式会社Fazer Agora
株式会社アモティ
株式会社Fast ship
有限会社ライスアイランド
株式会社エーワイプラス
株式会社アルエット
株式会社美樹
viola株式会社
株式会社 OFFICE M
株式会社クッピーコーポレーション
有限会社宅建興業
株式会社ブレイブアドバンス
F-base株式会社
株式会社まい
アフィン株式会社
株式会社えびす庵
株式会社HK
株式会社kainalu
合同会社ふたつめ
株式会社コムズ
株式会社しげふく
株式会社AGOT
株式会社Ro.to.Su
株式会社サガスクラップ
株式会社杉山コーポレーション
株式会社WESTONE
株式会社岐阜正貴
株式会社alpha
株式会社芳春
合同会社ヨコマチ
株式会社アム・パワー
優彩運輸株式会社
株式会社ゴールドシップ
株式会社アームス
株式会社恵比寿