2025.11.18

縁、転じて福と為す。
SVの支えとお客様の一言。

「自己流では厳しい」。開業前の不安を払拭した、一つの重要な決断

大学卒業後、税理士事務所に勤務していましたが、東日本大震災を機に故郷・宮城へ。親族が経営するパチンコ店、そして叔父が経営する飲食店の店長と、長年家族の事業を手伝う中で、「いつかは自分の力で会社を興したい」という想いが常に心の内にありました。

直接の転機となったのはコロナ禍です。店長をしていた飲食店が廃業を余儀なくされました。お客様に来ていただける喜びがある一方で、長時間の勤務や仕込み、スタッフのマネジメントなど、その大変さも身をもって知っていました。この先どうなるか分からない社会情勢の中、思い切って業態を変えようと決意。少人数で運営でき、景気にも左右されにくい買取業に可能性を感じ、「おたからや」への加盟を決めました。
しかし、開業準備を進める中で「これは自己流では厳しい」と痛感します。正直、不安が大きくなり、このままでは失敗してしまうかもしれないと。そこで、藁にもすがる思いでオプションのサポートプランを契約。この決断が、事業のスタートを力強く後押ししてくれました。

SVとお客様の「縁」に支えられ確立した、経営の礎

開業初日、いきなり金のインゴットとロレックスが持ち込まれました。あまりの急な展開に動揺しましたが、すぐにSVへ電話。「プロが隣にいてくれる」という安心感の中、無事に買取を成立させることができました。また、ある休日には店を任せた女性スタッフがSVへ相談し、高額な取引を成約したことも。自分がいない場所でも事業が成長していく。これもサポートがあるからこそだと実感しました。

一方で、以前には巧妙な偽物による詐欺に遭い、大きな損失を出してしまうといった失敗もありました。しかし、商売の厳しさに心が折れかけていた私を救ってくれたのは、あるお客様との出会いでした。その方は私の暗い表情に気づき「商売をしていればそれくらいあるよ」と静かに声をかけてくれたのです。後にその方が、多くの人から慕われるような徳の高いお坊様だと知りました。

この経験から、「おたからや」で得た人の縁、また「悪いことの後には必ず良いことがある」という言葉を身をもって知り、それが今の私の経営の支えとなっています。

この原体験を通じ、お客様との出会いや信頼関係が何よりも大切だと痛感しました。だからこそ、他社に負けないための武器は「接客」だと自負しています。前職の飲食店時代、お客様一人からいただける利益は数百円。だからこそ、口コミや紹介が何よりの生命線でした。その事実を知っているからこそ、ただ査定額を提示するだけでなく、品物にまつわるお客様の思い出話にじっくりと耳を傾け、気持ちに寄り添うことを徹底しています。それが結果としてお客様の満足と信頼に繋がり、「あそこの店長さんは親身になってくれる」という最高の口コミとなって返ってくるのです。

「現状維持は衰退」。信頼する仲間と共に、次のステージへ。

一部で「フランチャイズ被害者の会」といった団体があることも耳にしましたが、私はその考え方に疑問を持っています。そもそも、自力でできないから人の力を借りるのがフランチャイズ。それなのに「力の貸し方が違う」と文句を言うのは、筋が違うのではないでしょうか。もし不満があるのなら、ご自身でブランドを立ち上げるべきです。事業の成功も失敗も、全ては自分次第。「自責」の念を持つことが経営者の基本だと考えます。もちろん、本部の進め方に、思うところがなかったわけではありません。ですが、それを乗り越えて今がある。どんな環境であれ、最終的に道を切り拓くのは自分自身なのです。

現在は、かつての後輩でもある、信頼できるスタッフと二人三脚で店を切り盛りしています。

「現状維持は衰退」という想いから、今後は彼を中心とした会社作りを進め、新たな店舗展開も視野に入れています。この仕事は「やり方と人材次第で大きな夢を掴める」と確信しています。これから加盟を検討されている方には、「商売は甘くない」という覚悟と明確な目標、そして何より潤沢な資金準備をしっかりしてほしい。確かな戦略と信頼できる仲間がいれば必ず道は拓けると、お伝えしたいですね。

株式会社カインドグループ
代表 延川 和央 オーナー



おたからや六丁の目店のURLはこちら

https://www.otakaraya-shop.jp/rokuchounome/


インタビュー日:2025/09/18
インタビュアー:株式会社いーふらん
加盟店サポート営業部 SV 高橋 諒
広告戦略本部 広報 原 七海

こちらの記事も読む

SPONSORS
協賛企業

株式会社エンジョイ

ソーシャルバリュー株式会社

株式会社TH

合同会社プレップ湘南

株式会社インターライフ

株式会社Sara

合同会社茉涼泰

株式会社ベンテン 

有限会社ティーオフィス

株式会社アクエス

株式会社ASAひまわりサポート

株式会社エフ・トラスト

株式会社Fazer Agora

株式会社アモティ

株式会社Fast ship

有限会社ライスアイランド

株式会社エーワイプラス

株式会社アルエット

株式会社美樹

viola株式会社

株式会社 OFFICE M

株式会社クッピーコーポレーション

有限会社宅建興業

株式会社ブレイブアドバンス

F-base株式会社

株式会社まい

アフィン株式会社

株式会社えびす庵

株式会社HK

株式会社kainalu

合同会社ふたつめ

株式会社コムズ

株式会社しげふく

株式会社AGOT

株式会社Ro.to.Su

株式会社サガスクラップ

株式会社杉山コーポレーション

株式会社WESTONE

株式会社岐阜正貴

株式会社alpha

株式会社芳春

合同会社ヨコマチ

株式会社アム・パワー

優彩運輸株式会社

株式会社ゴールドシップ

株式会社アームス

株式会社恵比寿

株式会社美楽

株式会社ワイズフロンティア

株式会社ロビンソン

株式会社Neo

株式会社アンビション

株式会社EE-EN

株式会社セカンドライン

株式会社ザ・リッツクラブ

株式会社W.S GLEAM

クリアシア株式会社

株式会社オフィスポニー

株式会社ホットプラス

合同会社YCO

株式会社ココロリッチ

株式会社 夏翔

株式会社カインドグループ

株式会社福副